30
2017
パッチ4.1の実装日が10月10日と公式で発表されましたね!
PV見ましたが、FFタクティクスのBGMやばかった。めっちゃ鳥肌立った
ただ、未だにイシュガルド序盤にいる自分には他の要素は全く関係無し!
関係あるものはただひとつ。そう・・・

ハウジング!!
クガネ地区のハウジングが実装される事に便乗して、空いた土地を購入する狙いです。

ミスターハウジング前ではしゃぐ猫二匹
で、それを踏まえてFCメンバーでハウジングエリアの下見に行ったのですが
壮大な海の上から見下ろしてみたり



様々な方のお家を来訪してみたり

海に入ってはしゃいでみたり



その様子を遠くから伺ってた見知らぬ人をちぇるしーが追っかけまわしたりしました。

結果、他の場所を回ることなくやっぱ獲得するならリムサがいい!
という意見で満場一致し、ABCはミスト・ヴィレッジを全力で取りに行くことが決定しました!
まだどれだけのFCの方が移動になるか、どれだけの空きができるのかはわかりませんが・・・
パッチの楽しみがこれだけしかないんじゃー!!
ベテラン冒険者の方々、たのんますぜ・・・!
移動する予定がある方は是非ご一報を
スポンサーサイト
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
28
2017

カストルム・メリディアヌム→プラエトリウムの攻略で
ゆっくりメインストーリーが見れなかったという、Ver2.0からある伝統の問題の為に
ビギナーチャンネルの方がPT募集をしておられたので、行ってきました。
っていうかまだこの問題続いてるんだ・・・w

CFでは全く触れなかったらしい砲台で敵を砲撃して楽しそうな初見さん。
そうそう、初めてのワクワクは1回しか体験できないんだよなあ(遠い目
色々なところで初見さんのお手伝いをさせて貰っていますが、
絶対にこれだけはしないという事を心掛けています。それが
助言はすることもあるけど
命令、指示は絶対にしない
という事です。

最高に先に進むのがワクワクしたRPG
RPGで初めての場所に行く事はとてもワクワクするもので
できれば前情報を入れずに楽しみたいという方がほとんどだと思います。
もちろん何も知らないので、道に迷ったりミスする事も
ゲームを楽しむという点でとても重要な事なのですが、これはネットゲーム
ついつい口をはさんじゃう事もあると思います。
その際に
そっち間違ってる、こっち
と、間違っているものを直接指摘して答えを教えたり
その敵は攻撃しないで
などと言ってしまうと、初見の方は

ものすごく萎えます。
ここまで言ってしまうともはや初見さんの行動を完全に縛ってしまう
「命令」になってしまい、自由度と雰囲気を完全に破壊しかねません。
ただこれ、経験者の方も初見の方を想って発言してるケースが多いです。
ようは伝え方一つでどうにでもなるんですよね。
例えば道に迷ってる初見さんを見たらしばらく待って様子を見て
どうしてもわからなさそうだったら
「迷いましたか?
と、ワンクッション置いて教えて欲しいかどうかの確認を取ったり
攻略助言をする時、攻撃したら危険な敵を伝えたい場合は
攻撃するなではなく
「〇〇を攻撃すると爆発するので気を付けてください
と、あくまで情報を教えるのみにして、そこからどうするかは
初見さんに委ねるようにすれば窮屈なイメージは伝わらないと思います。
初見はふいんき(何故か変換できない)を楽しむ事が一番重要な事なので
それを損なう事無くお手伝いしていきたいものですね。
※一プレイヤーの意見です。参考程度に留めておいてください
※極戦や高難易度ボス等はこれに含みません
ふいんきだいじ
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
28
2017
27
2017

前回の記事で初めてウィークリーアチーブメントという言葉を聞いて
どこで確認するの?とFCメンに聞いたところ、攻略手帳だよ。という回答を得たので
確認しようとしたところ、まだ開放してない事が判明しました。
どうやらこれ、バージョン2.2で実装された週間クエスト的なもので
丁度休止した直後に追加されたっぽいんですよね・・・
というわけで開放だ!


クエストはリムサ・ロミンサ上甲板層の冒険者ギルドにいる
NPCイ・トルワンから受ける事ができます。

忘れた手帳を届けに行くという簡単なお使いクエストなので、すぐ終わらせることができました。

そして中身のアチーブメント報酬のうまさを見てショックを受ける俺。
三か月以上これ見逃してたんやな俺・・・
メインクエストばかりを追っている人や
久しぶりに復帰した人は、俺みたいにならないように
リムサ・ロミンサに行って忘れずに攻略手帳の開放をしておきましょう!
今週のアチーブメント:↓のボタンを1日1回押すこと
27
2017

野良のID終了後、一番印象に残った人にMVPとして1票を投じる事ができる機能、MIP。
これを100稼ぐと開放できるアチーブメントがあるんですが、同時に
報酬として教皇が着けてるような頭装備がもらえるんですよ。
これが欲しくて度々IDに潜ってるんですが、今では廃れた機能だからか
あまりMIPを多く貰えないので、ビギナーチャットで先輩方にコツを聞いてみると
有力なウルテクを伝授してもらう事に成功しました。
■ジョブをタンクかヒーラーにする
DPSにすると、数が多い事と、活躍しても目立ちにくいという理由で
MIP投票しようとまではなかなかいかないようです。
なので盾役、回復役でしっかり仕事をして活躍できる
タンクやヒーラーにMIP投票が集まりやすいようです。
■火曜~水曜にIDを周る
これが非常に目からウロコだったのですが、ウィークリーアチーブメントで
「MIPを5回投票する」というものがあるようで
現在はほとんどの方がこのアチーブメントをクリアするためだけに
適当にMIP投票をしているらしいです。
そしてこれがリセットされるのが毎週火曜日の17:00なので、
リセットされたばかりの火曜~水曜くらいにIDに潜ると
アチーブメント欲しさにMIP投票が盛んになるという寸法らしいです!
よーしじゃあ火曜の夜にタンクジョブでID回ってみよう!と思ったら
今日やん!火曜の夜って今日やん!!
というわけで軽く潜ってみました。

3年前の遺産
スタート時点でのMIP数は71。
ここから早く終わるという理由で
暗黒騎士でギルドオーダーを4回ほど回してみたのですが

あれだけ全く増えなかったMIP数がたかだか15分程度で7も増えました!
これはスゴイ!!これならもうパルチザンクラウンも目前だー!
あと回していて気付いたのですが
■クリア後、すぐに退出しない
これも重要に思えました。当たり前ですがw
退出した時点でMIP投票候補から外れますからね、
できるだけ退出するのは自分が最後にしたほうが入ってた気はしました。
MIP報酬にはその上にも500回、1000回と途方もない数の
アチーブメントが用意されているので、是非このウルテクをお試しください!
僕も面白かったor上手かったタンクヒーラーさんによく入れてます
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
27
2017
オンラインゲームによく居る初心者バイバイ案件な上級者四天王。
— 箱太郎 (@hako_sable) 2017年8月5日
※あくまで個人的な主観です。 pic.twitter.com/85YfXUslDg
ちょっと前にめっちゃバズったネットゲーム初心者バイバイ四天王。
いるいるこういう人wwwwwと同時に自分にも思い当たる節あるなー・・・と反省しつつ
少し昔を振り返ったんですが
そういえばこの四天王タイプとは別に
初心者バイバイのタイプが二種類いたなあ・・・と思いだしたので
四天王に加えて欲しく勢いで画像を作成しました。
※あくまで個人的な主観です。






・・・色々あったなあ(遠い目
これを見て、ネット恋愛ストーカータイプは
スー自身の事やろ?と思ったヤツ
正直に手を挙げて↓のボタンを押しなさい
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
25
2017

こんなん絶対エタバンしたくなるやん【FF14】
前回の記事で絶対ユッキとフライングチューしたくねえって言ってましたが
後で教えてもらった事によると、エターナルバンドは申し込み時に
様々なカスタマイズが可能で、プログラムの段取りから
式中に流すBGMまでも自由に変更が可能らしいです。
マジでウェディングプランみたいだなそれ!!夢が広がるぜヒュウ!
で、もし自分がエタバンやるとしたらの理想を考えてみたんですけど
つづきます
アナタはどんなエタバンを挙げたい?
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
24
2017
ある日ログインしてみると、お世話になっている寺小屋LSで
エタバンがどうとかでざわざわしていたので、話題に入ってみると
「スーさんも来ます?
と言ってくれた人がいたので、参加させて頂きたく現場に急行しました。
エターナルバンドとは(公式)
エタバンとはエターナルバンドの略であり、まあ俗にいう
エオルゼアで行う結婚式です。
このエタバンには特に力が入れられており、公式ページから予約、申し込みすることで
様々なプランから式の選択、進行が可能になります。
僕はこれが実装される直前に休止してしまったので、一度はコレを見てみたかったのです。

会場に来てみるとすごい人だかりで、煌びやかなドレスやスーツを着た人ばかり。
(一人めっちゃ汚い黄色い衣装の人がいます。探してみよう!)
新郎新婦が所属するFCがあのTERUさんの「ハッピースウィング」だったので
名前の横にHSと書かれた人が大勢いらっしゃいました。
さすがグングニル鯖1の賑わいを見せるFCですね・・・!

ドレスも何も用意してない飛び入り参加だったので
この姫騎士装備で突入するしかねえなあ・・・と覚悟を決めていると

フレンド兼寺小屋LSのシンさんがそっと無言で婚礼用の衣装をトレードしてくれました。
神すぎひん・・・?
ただ

ドレスが良かったかな・・・(我儘
色気が無いどこかのサービスマンみたいになりましたが
これはこれで俺っぽさが出てて良い!ありがとうシンさん!

衣装の心配も無くなったところで開場の時間となり、教会の中に案内されました。
なんじゃここおおおおお!!!
つづきます
僕のお嫁さんどこ・・・?ここ・・・?
エタバンがどうとかでざわざわしていたので、話題に入ってみると
「スーさんも来ます?
と言ってくれた人がいたので、参加させて頂きたく現場に急行しました。
エターナルバンドとは(公式)
エタバンとはエターナルバンドの略であり、まあ俗にいう
エオルゼアで行う結婚式です。
このエタバンには特に力が入れられており、公式ページから予約、申し込みすることで
様々なプランから式の選択、進行が可能になります。
僕はこれが実装される直前に休止してしまったので、一度はコレを見てみたかったのです。

会場に来てみるとすごい人だかりで、煌びやかなドレスやスーツを着た人ばかり。
(一人めっちゃ汚い黄色い衣装の人がいます。探してみよう!)
新郎新婦が所属するFCがあのTERUさんの「ハッピースウィング」だったので
名前の横にHSと書かれた人が大勢いらっしゃいました。
さすがグングニル鯖1の賑わいを見せるFCですね・・・!

ドレスも何も用意してない飛び入り参加だったので
この姫騎士装備で突入するしかねえなあ・・・と覚悟を決めていると

フレンド兼寺小屋LSのシンさんがそっと無言で婚礼用の衣装をトレードしてくれました。
神すぎひん・・・?
ただ

ドレスが良かったかな・・・(我儘
色気が無いどこかのサービスマンみたいになりましたが
これはこれで俺っぽさが出てて良い!ありがとうシンさん!

衣装の心配も無くなったところで開場の時間となり、教会の中に案内されました。
なんじゃここおおおおお!!!
つづきます
僕のお嫁さんどこ・・・?ここ・・・?
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
20
2017

新規にFF14を始めた方
ストーリー楽しんでますか?
バトルコンテンツに力を入れている新生FF14ですが
ストーリーも他のネットゲームに比べるとバリバリ力入ってます!
ただ、最初っからバリバリのFF節で
専門用語や目まぐるしくキャラクターが増えていくので
最初の方でついていけずギブアップしてしまった人もいるかと思います。
これは旧FF14を終わらせて新生FF14に入った弊害でもあるのですが、とりあえず
・舞台となるのは大陸「エオルゼア」で、星の名前は「ハイデリン」
・プレイヤーは他の大陸から旅してきた冒険者
・過去の出来事を見ることができる「過去視」という特殊能力がある
・5年前に世界の命運がかかった戦争「カルテノーの闘い」というものがあった
・その際に活躍した冒険者がいたのだが、思い出そうとすると光に阻まれて思い出せない
・故に活躍した冒険者の事を「光の戦士」と呼称するようになった
と、これくらいの知識があれば大体大丈夫です。
っていうかこれでも結構多いっすね・・・

途中、嫌がらせのように特定の場所に呼び出されたりしますが
そこは気合いで乗り切るようにしましょう。
っていうか未だにベスパーベイにテレポできないのには驚いたよ・・・
また、旧FF14のストーリーの流れを知っておく事で
更にストーリーが面白くなります。

よくわかる?旧FF14ストーリーまとめ
気になる方は、過去に自分が書いていたブログの方に
簡単な流れの記事があるので、是非こちらを参考にしてみてください。
寝る前の読み物に丁度いいよ!
なんか昔からのプレイヤーさんは3.0までがちょっと退屈で
イシュガルドからめっちゃ面白くなるって聞きましたが
僕は3.0までのストーリーも結構楽しめました。
こちらもクリックお願いします
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム
20
2017


ユッキのリットアティン戦をLSのみんなでお手伝い。
IL下限で行ったのですが、やはりあっという間に蒸発してました。
リットアティンさんいい人なのにね・・・
そしてゆっきの学者AF姿がなんか新鮮で何故かずっと笑ってました。

その後、学者AFではないユッキのミラプリ姿を見て
なんか騒いでたので、俺も見てみたくなったので


入りたての初心者を募集してたLSの人たちのチムハウスで
知らない人の誕生日を祝ってて、更にFC側で話してるのか無言の場にいるらしい。
どんだけ過酷な状況におるんwwwwwwwwwww


その間にへたんがドレア見に来てって言ったので場所どこって聞いたら
俺がまだ行けないエリアを知ってて指定して何か騒ぎだしてほんまうざかったです

拝み倒してレヴナンツトールに集合して
各自のミラプリを披露してもらう事になりました。
続きます
そこら中で派手にやったる
- 関連記事
テーマ: FINAL FANTASY XIV | ジャンル: オンラインゲーム