29
2015

変態チームイベント「フスマ一発芸」前編【ドラクエ10】
↑前編とルール説明はこちら
さて、プログラムも半分まで進み深夜は24時を回ったあたり
500mlのチューハイも2本目が空き、本人この時点でかなり気持ちよくなっておりましたが
ここで重大な事に気付きました。

ネタかぶってたああああああああ!!!
あかちゃんとネタが若干かぶっており、なおかつクオリティも完全上だったので
事情を説明しつつ少しだけ時間を貰いネタを組み直す俺。
その間場のつなぎをイッチーにお願いして
フラフラとネタを考えながらフスマの裏へと移動したのですが


完全にキャラの動きで気取られてました。



しばく
イッチーの煽りアナウンスで場を繋いでもらいながら
酔いと緊張の気持ち悪さに耐えつつ家具を置く俺。


そして極め付けが「どうせスーだしすべるやろ」という気持ちが見え見えのヤジ。
最近何故だかチーム内でスー=ダチョウ倶楽部の上島みたいな風潮になってきているので
ここでズバッと一発決めて汚名を返上してやる!!
というわけで運命の3カウント






つづきます
※注意※
今回も最低な発言、身内ネタ、大量の画像が続きます。
閲覧に気分を害する内容が多様に含まれている可能性がありますので
ここまでに耐えらなかった方はブラウザバックを推奨します。
スポンサーサイト
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム
25
2015

『蒼天のソウラ』第6巻 12月4日(金)発売! (2015/11/17)
12月4日に蒼天のソウラ6巻が発売されます!


毎回オリジナルの豪華しぐさ書がついてくるソウラですが
今回はなんとしぐさ書「シャワー」が特典として貰えるようです!
「でも月額だけで結構高いからしぐさ書にお金を使うのもなあ・・・
と思ったそこのキッズ!朗報だ!
スマホや3DSのアプリ「おでかけ超便利ツール」があれば
ソウラコミックスはジェムでも買えるんだぜ!!
今回はその購入方法を紹介!
つづきます
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム
23
2015
最近チームでイベントをやっておらず、へたんが寂しそうな顔をしていたので
チームイベントを企画させてもらってみんなを集めました。
チムイベ「MONOBOKE」ルール説明【ドラクエ10】
ルールはよくあるフスマを使っての一発芸。
最初は「家具を使う」というモノボケルールを設けてたんですが
物言いにより急遽「一発芸だったら何でもいい」というルールに変更。
モノだけにね!!(爆笑の渦



しかしイマイチ盛り上がらないチムメン。
それもそのはず、熱心なブログ読者ならわかると思うが
へたん風日記・怖い話【ドラクエ10】
世界一最低なチームイベント前編
世界一最低なチームイベント後編
このチームのイベント、毎回グダるのだ。
主にリーダーのへたんが原因で。
これのせいでウチの聖人ちもさまがチムイベ嫌いになってしまったとも
言われているとか言われてないとか。
でも大丈夫、今日はスーのイベントだよ。(ファミ通感
不穏な空気が流れたまま、ダイス勝負をして披露する順番を決め
チームリーダーのへたんからイベントがスタートしました。






※ほのか・・・ウチのチムメンのほのかちゃんことほのかっちのこと。かわいい。



早くも暗雲が立ち込めてきました。
つづきます
※注意※
お気付きの方も多いかと思いますが、これより先
更に最低な発言、身内ネタ、更に大量の画像が続きます。
閲覧に気分を害する内容が多様に含まれている可能性がありますので
ここまでに耐えらなかった方はブラウザバックを推奨します。
チームイベントを企画させてもらってみんなを集めました。
チムイベ「MONOBOKE」ルール説明【ドラクエ10】
ルールはよくあるフスマを使っての一発芸。
最初は「家具を使う」というモノボケルールを設けてたんですが
物言いにより急遽「一発芸だったら何でもいい」というルールに変更。
モノだけにね!!(爆笑の渦



しかしイマイチ盛り上がらないチムメン。
それもそのはず、熱心なブログ読者ならわかると思うが
へたん風日記・怖い話【ドラクエ10】
世界一最低なチームイベント前編
世界一最低なチームイベント後編
このチームのイベント、毎回グダるのだ。
主にリーダーのへたんが原因で。
これのせいでウチの聖人ちもさまがチムイベ嫌いになってしまったとも
言われているとか言われてないとか。
でも大丈夫、今日はスーのイベントだよ。(ファミ通感
不穏な空気が流れたまま、ダイス勝負をして披露する順番を決め
チームリーダーのへたんからイベントがスタートしました。






※ほのか・・・ウチのチムメンのほのかちゃんことほのかっちのこと。かわいい。



早くも暗雲が立ち込めてきました。
つづきます
※注意※
お気付きの方も多いかと思いますが、これより先
更に最低な発言、身内ネタ、更に大量の画像が続きます。
閲覧に気分を害する内容が多様に含まれている可能性がありますので
ここまでに耐えらなかった方はブラウザバックを推奨します。
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム
21
2015
エルフの羽根がないアナタでも空を飛べちゃう方法を紹介します!!

まず、二人乗りドルボードに乗ったまま戦闘に入ります。

そのまま逃げて、二人乗りドルボードに乗った人に少し離れて待機してもらいます。

更にそこから離れた状態で後を追って敵から逃げて戦闘を終了させます。

すると・・・



以上、二人乗りドルボードで空を飛ぶ方法でした。
しょうもねええええええええ!!!!
そのミルクは私のおごりだ。飲んで落ち着いてほしい

クリックで応援おなしゃす!

まず、二人乗りドルボードに乗ったまま戦闘に入ります。

そのまま逃げて、二人乗りドルボードに乗った人に少し離れて待機してもらいます。

更にそこから離れた状態で後を追って敵から逃げて戦闘を終了させます。

すると・・・



以上、二人乗りドルボードで空を飛ぶ方法でした。

そのミルクは私のおごりだ。飲んで落ち着いてほしい
クリックで応援おなしゃす!
20
2015

第7回 バトルグランプリ・団体戦 (2015/11/20 更新)
バトルグランプリが始まりました!
今回は団体戦→個人戦の流れのようです。
例の通り、期間中にグランプリポイントを貯めることによりランクアップしていき
ランクによって報酬が貰えます。
報酬は以下の通り。
SS ドン・モグーラカード
S+ ゴルスラコイン × 3
S 幻界の四諸侯カード
A+ 福の神コイン
A レアボスコイン
B+ ふくびき券 × 40
B ちいさなメダル × 30
C+ 白紙のカード
C ちいさなメダル × 25
D+ スペシャルふくびき券 × 10
D 全やりなおしの宝珠
E+ ちいさなメダル × 20
E 宝珠の香水
F+ スペシャルふくびき券 × 5
一番上のランクでモグラカードが貰えるのはでかい・・・!
値段は落ち着いてきていますが、コロシアムを楽しみながらやるなら十分だと思います。
また、今回から団体戦において新ルール
PTを結成した際の職かぶり無し
というものが追加されています。
特定の職の使用率が極端に高かったため、対策がなされたようです。
様々な編成での戦いが楽しめる、不遇とされている職業での参加がしにくいなどの利点が出ますね。
あと
ブリーフィング中のフレンド申請が行えないように
なったようです。
ブリーフィングというのは勝負前の40秒くらいの待ち時間のアレですね。
チャット禁止だからといって、ここでフレンド申請を飛ばして
申請が通った相手に対して暴言を吐くという本当に残念な事例への対策だそうです。
(公式でも残念って言ってるあたり本当に遺憾なようである)
こういうのは酒でも飲みながら
「あっ、こいつウメーな」
「くっそ!今のおしかったのに!」
「うわーこの人マジ神!すげえ助かる!」
「ヘッタやなーこいつ」
とか独り言を言って自分の中でのみ感想を処理して遊ぶのが一番楽しいのに
自分の価値観を無理矢理他人に押し付けてくるキチガイが一部いますからね
まあ格闘ゲームしかり、対人戦は本当に頭に血が登りやすいってのもありますけどねえ・・・
KOFやってた時毎日のように台バンされてたのが懐かしいわ
しかしこんなん、普通のネトゲだと
「不意のフレンド申請は行わないようにしてください」
くらいで終わるようなものですが、システム上でしっかり対策してくれるのは本当に良運営だと思えますね。
公式でもストイックに楽しむことを推奨している証でもあります。
この一部キチガイが苦手で今まで手をつけずじまいでしたが
幸い周りにコロ好きな面々がおり、前から気にはなっていたので
今回はモグラカード入手できるくらいまではやってみようかなあと思ってます。
最近出番ないレンジャーが割と強いらしいので(小声
その他、公式に前回までのバトルグランプリでの使用職業の比率なども載っていて
色々と面白いので、公式ページも是非覗いてみてください!
19
2015
18
2015

先日、きゅるるさんが定期的に開催している講習会で
「エルおじ講習」というものがあったので、特別講師として招かれたので
恥ずかしながらスミーと一緒に参加。呼ばれるまでスミーとスミっこで待ってたんですが

何この人だかり。
お前らバカなの?(褒め言葉)
こんなとこ来るよりレグナードとかさあ、もっとほらやることあるじゃん!!
つづきます
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム
14
2015
「Tumblr」
4コマまとめ
http://t.co/vRKekR4L30
イラストまとめ
http://t.co/8Avf800ZZs
「TAGS」からタグ付けされたイラストを選り分けて閲覧することが出来ます。 pic.twitter.com/blMe5GmZke
— ちっく おっさんせりふ (@chick_a_dreamer) 2015, 7月 28
ツイッター上でドラクエ4コマを書いているちっくさん。
最近エルおじ仲間ということもありちょくちょく絡ませてもらってるんですが



話が飛躍するエルおじ会話
というわけで今回はエルおじファミコン談議
コンボイの謎についての話です。
あ、今回ドラクエ全く関係ないのでそういう人以外は回れ右!です
つづきます
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム
13
2015

この間、フレのつきそいでカード消化に参加させてもらった時に
トランザムバースト!!!
って言いながらテンションブーストを使ったり
くらえ!!天下武神破斬!!!
(うろおぼえ)
って言いながら全身全霊斬りを繰り出すバトマスさんと出会ったんですよ。
俺口数少なかったでしょ?実はあの時
全く同じ事して遊んでた昔の俺思い出して悶えてた。
あった!あったわこういう事したい年頃!!
FF11ではマクロっていう機能があってそこにセリフを仕込めばワンボタンで出るんだけど
ドラクエだと技を撃ったあと手動で定型文からセリフを選んで出さないといけないじゃん?
もうそこがかわいいのと同時に昔の自分思い出してあーーーーーー!!!ってなった
客観的に見るとこんな感情になるんだなあ・・・と大人ぶってたんですが




※深夜1時の出来事です

全く変わってないダメな大人だった。
それどころか悪化しとるでコレ
別れ際に
俺「俺が!俺たちが!!
って言ったら
その子「ガンダムだ!!!
ってノリノリで返してくれた君ナイス!
10年後も変わらない君でいてね。
僕は変われませんでした。
11
2015
今度やるチムイベ用の記事です。更に今後ブロガーイベントとしても使用予定!
説明用記事なのでめっちゃ簡素!
つづきます
説明用記事なのでめっちゃ簡素!
つづきます
- 関連記事
テーマ: ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | ジャンル: オンラインゲーム